射撃教習
当射撃場は千葉県公安員会より教習射撃場の指定を受けています。射撃教習は県外の方も受 講可能です。なお、標的射撃用小口径ライフル銃所持を目的とした方のみ対象としています。
<料金・日時等>※平成25年4月1日現在 料 金 : 10,000円(税込) 所要時間 : 3時間以上 開 催 日 : 土日、祭日
<申込方法> 住所地の公安委員会から”教習資格認定証”の交付を 受けた後に、当射撃場にTELにてお申込みください。 後日、担当射撃指導員より受講日時をお知らせします。
<当日持参するもの>※すべて事前にご用意願います。 教習資格認定証(原本) 実包50発(22口径ロングライフル) 射撃装備 教習料金 印鑑
※射撃教習当日の送迎について相談に応じます。
技能講習
当射撃場は千葉県公安委員会が実施する小口径ライフル銃の技能講習が受けられます。 千葉県公安委員会から小口径ライフル銃の所持許可を受けている方が対象です。
<日時等>※平成25年4月1日現在 開 催 日 : 最寄りの警察署OR県警Webにて ご確認ください。 手 数 料 : 12,300円(平成25年3月1日現在) 所要時間 : 2時間以上
<申込方法> 住所地を所轄する警察署で開催日の2 ヶ月前から 1 0 日前までに申し込む。 必要な書類等は ・猟銃・空気銃所持許可証 ・技能講習受講申込書2 通 ・写真2 枚 ( ライカ版 3 6 m m×2 4 m m、6 月以内撮影) ・手数料(1 2 , 3 0 0 円)
<当日持参するもの>※すべて事前にご用意願います。 技能講習通知書( 原本) 猟銃・空気銃所持許可証 銃砲( 小口径ライフル) 実包5 0 発( 2 2L R ) 受講者の所持する銃砲で射撃をしますので射撃が できる装備・服装を用意してください。
|